医療脱毛を受けるとなると気になるのが痛みですよね。
ましてVIOラインとなると、かなりの痛みになるのではと不安になります。
医療脱毛の痛みと、サロンでのVIO脱毛の痛みを比較してみましょう。
・サロンでの脱毛の痛み
サロンでVIO脱毛をする場合の痛みはどんなものなのでしょう。
敏感なデリケートゾーンだけに、気になりますよね。
サロンでの光脱毛は、医療従事者でない人が施術できるので、出力はそれほど強くありません。
ですから痛みはほとんどないと言えます。
ただ、女性器周りのIラインなどは、光脱毛でもやや痛みを感じることがあるようです。
しかし、痛すぎて続けられないとVIOを断念した人はありませんね。
・クリニックの医療脱毛の痛み
クリニックのVIO脱毛で使われるレーザーは、医療従事者しか扱えない強い出力ですから、効果が高い分、痛みも強いです。
デリケートゾーンは皮膚が薄く、色素沈着もしていますし生えている毛は太くて硬いのでレーザーの反応が良く、痛みを強く感じるようです。
特にIラインは痛みが強く、あまりの痛さに耐えられず、サロンの脱毛に変えたという人もいます。
しかし、クリニックでは麻酔が使えます。
麻酔をすればある程度痛みは抑えられますので、痛みに弱いという人は麻酔を使ってもらえば大丈夫でしょう。
ただし、麻酔は別料金となるクリニックが多いので確認しておきましょう。
・痛みのピークは1回目、2回目
医療脱毛の1回目、2回目の照射が一番痛かったという声が多いです。
これは、まだ毛量が多いためで、回数を重ねてくると毛が減ってくるので痛みは弱くなっていきます。
1回目、2回目を乗り切れば何とか最後までできるようですから、頑張りましょう。